販売終了製品

ALEXA XT

ALEXA XT 2016年9月 販売終了

アレクサXTは、デジタルシネマカメラのフラッグシップ機です。RAW収録、ProRes収録、HD-SDI出力等に対応し、ARRIRAWで最大120コマ/秒の撮影が可能です。

  • アレクサXTは、アリ社が世界のプロフェッショナルユーザーからのフィードバックをもとに、クラシックアレクサをXT(Extended Technology = 技術の向上)シリーズへと進化させたものです。アレクサシリーズの特徴である最高の総合画質、製作費の節減、効率的なワークフロー、信頼性、操作性をさらに向上させた、ハイエンドデジタルシネマカメラのフラッグシップモデルです。

  • ラインナップ

    アレクサXTを中心としたモデルラインナップで、作品ごとのさまざまなニーズに応えます。機動性の高い「XT」、ワイヤレスモーターコントローラー内蔵の「XTプラス」、車の中やロケセットなどの狭いところには「XT M」、光学ビューファインダーとミラーシャッター搭載でフィルムカメラと同じ使い勝手の「XTスタジオ」と、計4つのラインナップがあります。

  •  xt_01.jpg
     

  • XRモジュール

    XRモジュールは、コーデックス社と共同開発された一体型のレコーディングモジュールです。アレクサXTには標準で搭載されていて、クラシックアレクサSxSモデルはアップグレードでXRモジュールを装着することができます。専用のXRキャプチャードライブ(メディア)を使い、ARRIRAWとProRes 4444形式で最大120fpsの収録が可能なほか、アダプタを使用すればSxS ProやSxS Pro+カード、CFast2.0カードにProResやDNxHD形式の収録が可能になります。

  •  

  • 4:3センサー

    アレクサXTでは、フィルムと同じ、4:3 スーパー35mmフルフレームのアスペクト比の収録が可能です。ポストプロセスでトリミングの自由度が向上するほか、2倍比のアナモフィックレンズを効果的に利用可能になります。

  •  

  • オープンゲート

    アレクサXTのオープンゲート機能を使えば、ARRIRAWで最大3,414×2,198ピクセルの収録が可能になります。オープンゲートの高い解像度により4K映像への変換や、空撮・CG合成カットなどに威力を発揮します。
    価格/資料ページからオープンゲート対応レンズ表とセンサーサイズの資料をダウンロードできます。

  •  

  • PL-LDSマウント

    アレクサXTは、レンズデータシステム(LDS)付きPLマウントを標準搭載しています。
    PL-LDSマウントからは、ズームサーボ付のレンズに直接電源を供給することが可能です。

  •  

  • 内蔵NDフィルター

    アレクサXTでは、カメラ内部に高品質なIR-NDフィルターをオプションとして搭載可能です。可視光域が均一に減光されるため色転びなどが起きません。NDの種類は0.3~2.4まで8種類あります。クラシックアレクサSxSモデルにもアップグレードで装着可能です。
    ※XTスタジオモデルには高品質なND1.3(4.3ストップ)のみが内蔵されています。(交換式ではありません)

  •  

  • ALEXAシリーズ共通の特長

    革新的なイメージクオリティー
    ・フィルムライクな高級感のある映像高性能
    ・単CMOSセンサー“ALEV III”搭載
    ・E.I.800標準の高感度と14ストップ以上の広いダイナミックレンジ

  • 柔軟で効率的なワークフロー
    ・アレクサ最高品質フォーマットARRIRAW
    ・ProResで収録してすぐに編集開始
    ・自由度が高く柔軟なグレーディングが可能なLogC

  • 可能性を広げる機能拡張ライセンス
    ・ハイスピードライセンス
    ・DNxHDライセンス
    ・アナモフィックディスクィーズライセンス

  • 自由な撮影スタイル
    ・重心バランスのとれたボディーでケーブルレス撮影にも対応
    ・3D撮影にも柔軟に対応
    ・各種シネスタイルアクセサリとの互換性

  • 高画質電子ビューファインダー
    ・光学式の感覚で使用できる電子ビューファインダー
    ・クリアな高画質映像
    ・収録画角範囲外の映像も視認可能

  • アリならではの優秀な筐体設計
    ・過酷な撮影環境に耐える一体型ボディー
    ・機構シンプルな操作パネル
    同時収録対応の静音クーリングシステム

  • アップグレード可能な設計コンセプト
    ・XRモジュールアップグレード(対象機:クラシックアレクサ)
    ・インターナルフィルターモジュール IFM-1 アップグレード
    ・"Plus(プラス)"アップグレード(対象機:ベーシックアレクサ)

  • 便利な周辺アクセサリー
    ・リモートコントロールユニットRCU-4
    ・ワイヤレスコンパクトユニットWCU-4
    ・ヒーテッドアイカップHE-6 ほか

  • ナックオリジナルアクセサリー
    ・ナック TCコネクター分配ボックス
    ・ナック オーディオコネクター分配ボックス
    ・ナック ガイド用マイクボックス ほか

  • パートナー

    アリは各国のハード・ソフトウェアメーカーと連携して、ハイクオリティーなファイルベース収録のワークフローをサポートしています。多くのポストプロセス機器でのRAWデータネイティブ対応やメタデータの反映など、アリのカメラを使えば撮影現場の情報をスムーズにポストプロセスへ搬入することができます。

  •  

  • さらに詳しく知りたい方はこちら

     

  •         
  •         
  • アレクサシリーズは、アレクサXTを中心としたモデルラインナップで作品ごとのさまざまなニーズに応えます。機動性の高い「XT」、ワイヤレスモーターコントローラー内蔵の「XT Plus(プラス)」、車中撮影やロケセットなどの狭いところで活躍する「XT M(エム)」、光学ビューファインダーとミラーシャッター搭載によりフィルムカメラと同じ使い勝手の「XT Studio(スタジオ)」で、計4タイプのラインナップがあります。

  • アレクサ仕様比較表

    alexa_series01.jpg
     

  • カメラモデルごとの主な仕様

     

  • アレクサXT
    ・センサーモード…4:3、16:9、オープンゲート
    ・最大撮影速度…120fps(ARRIRAW 16:9、ProRes422(HQ)16:9)
    ・重量…8.0kg(カメラ+ビューファインダー+ハンドル)

  • アレクサXT プラス
    ・センサーモード…4:3、16:9、オープンゲート
    ・最大撮影速度…120fps(ARRIRAW 16:9、ProRes422(HQ)16:9 )
    ・レンズモーターコントローラー内蔵
    ・重量…8.7kg(カメラ+ビューファインダー+ハンドル)

  • アレクサXT スタジオ
    ・センサーモード…4:3、16:9、オープンゲート
    ・最大撮影速度…120fps(ARRIRAW 16:9、ProRes422(HQ)16:9 )
    ・レンズモーターコントローラー内蔵、ミラーシャッタ開角度制御可
    ・重量…10.5kg(カメラ+ビューファインダー+ハンドル)

  • アレクサXT M
    ・センサーモード…4:3、16:9、オープンゲート
    ・最大撮影速度…120fps(ARRIRAW 16:9、ProRes422(HQ)16:9 )
    ・重量…5.8kg(カメラヘッド+ビューファインダー+ハンドル)

  • クラシック アレクサ
    ・センサーモード…16:9
    ・最大撮影速度…120fps(ProRes422(HQ)16:9 )
    ・重量…7.7kg(カメラ+ビューファインダー+ハンドル)

  •         
  •         
  • アレクサには、さまざまな作品ごとのニーズに対応する多彩なオプションがあります。アリ製のオプションに加え、日本のお客様のご意見をもとに開発したナックオリジナルのアレクサアクセサリーも用意しており、アレクサでの撮影をさらに効率化します。

  • アリ製アクセサリー

    アリ社製のアレクサ専用アクセサリーです。

  • XRキャプチャードライブ 512GB
    XRキャプチャードライブは、アレクサXTと、クラシックアレクサをXRモジュールアップグレードしたモデル専用のメディアです。詳しい収録時間に関してはアレクサXRモジュールワークフロー(PDF)をご覧ください。

  • S×Sアダプター
    アレクサ XRモジュールでSxSプロカードを1枚使用可能なアダプターです。ProResとDNxHDを収録可能です。SxS-1やSxSプロプラスカードは使用できません。

  • Cfast2.0アダプター
    アレクサ XRモジュールでCFast2.0カードを1枚使用可能なアダプターです。ProResとDNxHDを収録可能です。コンパクトフラッシュカードやCfast1.0カードは使用できません。

  • リモートコントロールユニットRCU-4
    RCU-4はアレクサ本体のコントロールパネルをそのまま取り出したようなスタイルの有線リモートコントローラーです。アレクサ本体と同様の設定変更やREC/STOPの操作が可能です。カメラ本体とは有線で最大50m引き離すことができます。

  • ワイヤレスコンパクトユニットWCU-4
    WCU-4は、アレクサプラス、アレクサプラス4:3、アレクサスタジオが搭載するWRC(ワイヤレスリモートコントロール)機能を使って通信可能な無線/有線レンズコントローラーです。フォーカス、アイリス、ズーム操作のほか、LDSデータのモニタリング、カメラのRUN/STOP制御などが可能です。

  • WCU-4用 ALEXAリモートライセンス
    WCU-4にこの別売ライセンスをインストールすることにより、アレクサの撮影速度、シャッター開角度、感度、ホワイトバランス等の設定変更をWCU-4で行えます。

  • ローモードサポートLMS-3
    LMS-3はアレクサMを除くアレクサの上面に装着可能なチーズプレートです。3/8”のネジ穴が多数空いていて、ステディカムのローモードスタイル等に利用することができます。

  • ヒーテッドアイカップHE-7
    HE-7はアレクサのEVF-1やアミーラのMVF-1に装着可能なヒーテッドアイカップです。アイピース部分を温めることにより、高湿度あるいは気温差の大きな現場におけるビューファインダーの曇りを防止することが可能です。

  • ナック製アクセサリー

    日本のお客様のご意見をもとにナックで開発したオリジナルアクセサリーです。

  •  

  • (1)ナックビューファインダーブラケット
    ・EVF-1の前後/左右移動をスムーズに
    ・がたつきやひっかかりを抑え可動部の摩耗を防止
    ・ご相談に応じて前後方向のロッド長を変更可能

  • (2) ナックTCコネクター分配ボックス
    ・IN/OUT兼用のレモ5ピンTCコネクターを、それぞれ独立したBNCコネクターに分配
    ・ボックス部分はアレクサ上面後部に取付け可能

  • (3) ナックオーディオコネクター分配ボックス
    ・L/R兼用XLR5ピン音声入力コネクターを、それぞれ独立したXLR3ピンコネクターに分配
    ・着脱が容易な設計
    ・ナックガイド用マイクボックスと兼用の台座部

  • (4) ナックガイド用マイクボックス
    ・ガイド用マイク内蔵で、周辺音声を映像信号へエンベデットし収録可能
    ・L/R兼用XLR5ピンコネクターを、内蔵ガイド用マイク音声入力とXLR3ピン音声入力(1chのみ)に分配
    ・カメラ前部側面のフィッシャ3ピン(RS3P)を、マイク用電源として使用
    ・着脱が容易な設計
    ・高級感のあるアレクサ風塗装仕上げ
    ・台座部分はナックオーディオコネクター分配ボックスと兼用
    ※内蔵マイクはガイド用であり本線用ではありません。また、ナックオーディオコネクター分配ボックスと、ナックガイド用マイクボックスを同時に取り付けることはできません。

  • (5) ナックVマウントアダプター Dタップ取付加工
    ・アレクサのVマウントアダプターに2つのDタップ電源出力を追加
    ・DC/DCコンバータ内蔵タイプ(12Vレギュレータ出力×1 バッテリスルー出力×1)か、非内蔵タイプ(バッテリスルー出力×2)から選択

  •  

  •